

なんだか1年があっという間ですねぇ・・・こないだ11年目祝ったとこやのに・・・


今回は多目です

左上がピスタチオブラージュだと思います。左下は判りません
両方たぶん400円くらい。
お味はピスタチオの方はちょっとクセがあるような感じでした。左下のは基本チョコ?だと思うのですが・・・でもモカっぽいような気も・・・舌触りがちょっとザラっとする感じでした。
もう少しビターな味があってもいいように思いましたね〜
真ん中はエクレア200円です。マッタリとした食感で、ちょっと甘めかな〜
右上はミカンのゼリーで、右下はグレープフルーツのゼリーです。
ミカンのゼリーは濃いです
濃厚で酸味があり美味しかったです
グレープフルーツも酸味があり、さっぱりしているので夏にピッタリ

お味はピスタチオの方はちょっとクセがあるような感じでした。左下のは基本チョコ?だと思うのですが・・・でもモカっぽいような気も・・・舌触りがちょっとザラっとする感じでした。
もう少しビターな味があってもいいように思いましたね〜

真ん中はエクレア200円です。マッタリとした食感で、ちょっと甘めかな〜

右上はミカンのゼリーで、右下はグレープフルーツのゼリーです。
ミカンのゼリーは濃いです


グレープフルーツも酸味があり、さっぱりしているので夏にピッタリ


ワインで乾杯

オーストラリアの微炭酸ワインです。通常のワインより度数が低めなので私でも少し飲みやすかったです
といってもグラス1杯が限度ですが・・・
ケーキだけ〜?と思われるかも知れないですが、11日に先にディナーに行ってきました
別で記事にしますね〜
「Patisserie La plage」
大阪市中央区北新町3-7
06-6949-3938
10:00〜19:00
月曜定休


ケーキだけ〜?と思われるかも知れないですが、11日に先にディナーに行ってきました

別で記事にしますね〜

「Patisserie La plage」
大阪市中央区北新町3-7
06-6949-3938
10:00〜19:00
月曜定休




ご訪問ありがとうございました

また来てね

- 関連記事
-
-
シュガーバターの木 2011/09/16
-
フルーツ・ド・シェルのタルト 2011/07/29
-
パティスリー・ラ プラージュのケーキ 2011/06/20
-
Patisserie Ravi,e relierのオペラ 2011/03/11
-
サロン・ド・テ・ジャマンのケーキ 2011/02/24
-
スポンサーサイト